2月6日、コココ、賀川さんら、事務所
なかなか咳が完治しません。午前中は自宅でゆっくりし、13時前に妻に送って貰って所用を済ませながら法律事務所に向かいました。 14時過ぎに入ってデスクワークを始めると直ぐに、夏の参院選岡山選挙区に立憲民主党公認で立候補予定 […]
新たな出発
なかなか咳が完治しません。午前中は自宅でゆっくりし、13時前に妻に送って貰って所用を済ませながら法律事務所に向かいました。 14時過ぎに入ってデスクワークを始めると直ぐに、夏の参院選岡山選挙区に立憲民主党公認で立候補予定 […]
朝はゆっくり寝て11時にチェックアウトをし、所用で母校の東京大学に出掛けました。安田講堂が占拠した学生たちと警官隊との激突で「落城」したのは、ちょうど半世紀前の今頃でした。私はすでに判事補になって一年目で、いてもたっても […]
7時起床で8時前に出て、渋滞の中を岡山駅に行きました。雲一つない快晴で、桃太郎像の前でボランティアの納税キャンペーンが進んでいました。朝食を買って、9時前の新幹線で上京しました。近江平野では虹が見え、富士もこれまで見たこ […]
「上原先輩を偲ぶ」 元参議院議長 江田五月 〇上原進さんと私との接点は、よく探せば今から60年以上に遡るのですが、当時のことは残念ながら記憶に残ってい ません。 […]
集会が目白押しで、大童の一日でした。まず9時15分ころに出て立憲民主党公認で春の統一地方選で市議7期目を目指す羽場頼三郎市議の事務所に行き、10時から30分強、後援会事務所開きに出席しました。初登場の木原桜子さんの司会で […]
昨日に続き、何も日程のない一日でした。昼過ぎまでゆっくりして、電話連絡などをしていましたが、我慢できず、15時ころに妻とともに出掛け、ブルーラインを東に走って黒井山グリーンパークに行き、玉龍会 […]
今日は何の日程も入っておらず、終日自宅から一歩も出ませんでした。しかし、25日からの外回りで自宅を空けていたため、郵便物などのデスクワークが溜まっており、参議院代表質問のテレビ中継を見ながら、午後からはデスクワークをしま […]
風邪が本復せず疲労も溜まっているので、午前中は自宅で電話連絡などをしながらゆっくりしました。12時15分に出て、13時前に立憲民主党岡山県連合の事務所に着き、夏の参院選岡山選挙区に立憲民主党公認で出馬予定の原田謙介さんと […]
10時半過ぎにチェックアウトし、11時前から1時間強、オーストラリアから上智大学のグローバル・スタディーズ研究科に来ている研究生のジェイク・ノージィさんのインタビューを受けました。テーマは1990年代初頭の政策集団シリウ […]