に投稿

5月15日、所用、買い物、植込み、地元、親権、中島さんら、帰岡

武田さん、中島さんらと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時半過ぎにチェックアウトをして、所用を済ませ、10時過ぎに参議院議員会館の難波奨二さんの事務所に寄りました。しばらくデスクワークをし、昼食後、13時から1時間、地元関係の知人が訪ねてきて懇談しました。その後、春の陽気に誘われて、赤坂見附に出て所用を済ませ、ビックカメラでデジカメ用の部品を買いました。

買い物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見附交差点を歩いていると、植込みに可愛い花がたくさん植わっており、暫時見とれました。参議院議長公邸には、以前あったウコン桜が風で倒れ、その後に幼木が植えられていました。これもウコン桜でしょうか。

植込みの花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

議長公邸の幼木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、難波事務所に戻って、15時半から1時間強、離婚後の親権の在り方につき、数人で意見交換しました。現在の単独親権が本当に問題ないのか、家庭裁判所の実務の扱いに問題はないのか、いろいろと考えさせられました。終わってから直ちに出て、15時過ぎから短時間、パソナビルに大高英昭さんを訪ねました。間もなくビルを移転するそうで、都市ビル内農業を試みる稲が刈り取られている最中でした。

パソナビルの稲刈り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大高さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから移動して、東京駅の近くで、18時から2時間、日中友好会館の武田勝年顧問、中島義雄さんらと夕食懇談をしました。私と中島さんとは大学時代からの友人で、武田さんと中島さんは中国時代からの知己、さらにみな同じ時期に同じ大学に在籍しており、回顧談も含めて話が盛り上がったところで、再会を約してお別れし、最終新幹線で帰岡しました。

に投稿

5月14日、野鳥保護のつどい、昼食、愛鳥パーティー、熱海港、美術館、帰京

受賞者らと記念写真の待機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時半に起床して、早速、大浴場で朝風呂を浴びました。8時半から、公益財団法人日本鳥類保護連盟の矢島稔会長、リトアニア大使ご一家らと朝食を済ませ、連盟、環境省、静岡県、熱海市、文科省と林野庁の共催による第71回愛鳥週間「全国鳥類保護のつどい」に向かいました。北朝鮮による無法な行動の直後ですが、常陸宮殿下ご臨席の予定は変わりませんでした。

10時過ぎに着いて会場を見て回り、10時半過ぎから殿下のお出迎えをするために川勝平太静岡県知事、齊藤栄熱海市長らとともに並びました。殿下は連盟の総裁をお務めいただいています。やがてお着きになり、11時からつどいが始まりました。矢島連盟会長ら主催者側の挨拶に続き、私が愛鳥百人委員会の会長として来賓挨拶をし、先ず連盟総裁賞が静岡県の菅常雄さんに授与され、その他の各種表彰が続きました。さらに静岡県伊豆市立天城中学校の生徒たちによる活動発表があり、つどいの終了後、主催者らと受賞者らに殿下にも加わっていただいて記念写真を撮りました。12時過ぎから、リトアニア大使ご一行らと昼食の後、13時から愛鳥パーティーが始まり、同様に並んで殿下をお迎えしました。14時ころに終了しました。

常陸宮殿下お迎え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つどい会場で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛鳥パーティー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから車で熱海港に移動し、14時からクルーズ船に乗んで、殿下のご乗船をお迎えしました。やがて船が港を離れ、熱海港のフィールドワークを行いました。まだ羽が白く生え変わらないウミネコの若鳥がたくさん飛び回る様子のほか、海岸線の岩場にあるアオサギの営巣地などを見学し、説明を受けました。15時前に岸壁に戻りました。

クルーズ船へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィールドワーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アオサギ営巣地

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに車で移動して、15時過ぎにMOA美術館に着き暫時待機して、15時20分ころに並んで殿下をお迎えしました。館内では、「琳派の美と琳派茶会の軌跡」という特別展を鑑賞し、昨日と今日だけ特別に展示された尾形光琳の国宝「好白梅図屏風」を鑑賞しました。16時前に殿下をお見送りし、車で熱海駅に移動しました。新幹線上りは満席でしたが、16時半過ぎに乗り込むと、殿下と同じ便でした。17時15分過ぎに東京に着き、殿下にお礼を述べて、JR在来線で水道橋に移動し、ホテルにチェックインしました。濃密な一日でした。

MOA美術館で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光琳「紅白梅図屏風」

 

に投稿

5月13日、小鯛焼、書道、江田三郎、熱海へ、日鳥連、花火、来客

江田三郎を偲ぶ会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夕のチェックインの際に、フロントの皆さんから、ちょっと早めの誕生日プレゼントとして「小鯛焼」を贈られました。開けると小さな鯛焼が2個入っており、今朝、妻と二人で一個ずついただきました。

小鯛焼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時前にチェックアウトをして都市センターホテルに向かい、11時に着いて昼からの企画の打合せをしました。11時半過ぎから短時間、私が会長をしている公益財団法人日中友好会館の美術館で開催予定の書道展の企画を担当している川阪実由貴さんと打ち合わせをしました。日中共同の展覧会で、日中国交正常化45周年記念行事の一つになっています。

書道展打合せ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時から2時間半ほど、毎年この時期に恒例となっている「江田三郎さんを偲ぶ会」に出席しました。縁のある20人ほどが集まってくれ、幹事役の山田高さんの司会で、まず黙祷をし、献杯に続いて昼食となりました。3時ころから10分ほど、生誕100年・没30年の企画の際に作ったビデオを見て、作成者の北岡和義さんの解説を聞き、出席者が順次思い出などを述べました。妻や早野透さんなど全員が話した後に私が締めくくりのお礼を述べ、全員で記念写真を撮って散会しました。

偲ぶ会全景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江田三郎ビデオ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻の挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから東京駅に急ぎ、15時半前の新幹線で、熱海に来ました。ホテルにチェックインした後、17時から1時間ほど、明日の日本鳥類保護連盟主催による「全国野鳥保護の集い」の開催関係者らの顔合わせお茶会に出席しました。地元から斎藤熱海市長や各級議員の皆さんのほかMOA美術館の皆さん、日鳥連側からは矢島稔会長、室伏友三専務理事、リトアニア共和国大使ご一行と私などが出席しました。18時から、矢島会長と大使ご一行らで夕食懇談をしました。

日鳥連お茶会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20時過ぎにホテルを出て、源泉脇を通って海岸に行って花火見物をしました。ここでは季節を問わず年回10数回、花火大会が行われており、今日はその日に当たっていて、宿泊客で溢れる中、なかなか立派に花火が打ち上げられました。

花火大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21時過ぎに、郷里・岡山の関係者でここで歯科医をしている大橋利園子さんが訪ねてこられ、暫時懇談しました。そこにリトアニア大使ご一行が帰っておられ、みんなで記念写真を撮りました。最後に大浴場に浸かり、疲れを落としました。

大橋さんと室伏専務

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大使ご一行も加わり

 

に投稿

5月12日、白松、上京、昼食懇談、新宿

新宿で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時半前に妻とともにタクシーで自宅を出て、8時の新幹線で一緒に上京しました。出る前に庭を見ると、昨夜は墨絵のようだった白松が、五月晴れの青空に勢いの良い新芽を突き出していました。西日本から順次雨になるようでした。

墨絵の白松

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白松の若芽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時の新幹線で、妻とともに上京しました。道中は、居眠りばかりでした。11時半前に東京駅に着き、JR中央線で新宿に行き、数人でゆっくりと2時間ほどかけて中華料理屋で昼食懇談をしました。その後、妻とともにデパート散歩をし、16時半過ぎにホテルにチェックインし、近くで軽く夕食となりました。

に投稿

5月11日、シャクヤク、高松地裁、民進党香川、打合せ、精神医療

精神科医療センターで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時前に出掛ける際に庭を見ると、株が小さくなってしまったシャクヤクが、わずか3輪ですがきれいに花を開いていました。

庭のシャクヤク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の渋滞の中を40分かけて岡山駅に着き、8時40分のマリンライナーで高松に行きました。瀬戸大橋からの眺めは、まさに「春の海」でした。10時前に高松地裁に着き、受任事件の口頭弁論期日に臨みました。裁判員裁判仕様の法廷でした。民事法廷に代理人として出廷するのは、多分20年ぶりで、20年前も記憶に有るかないかという僅かな経験ですし、それ以前は40年前までの裁判官席での経験ですから、実質上は初めての当事者席で、子どもの「初めてのお使い」みたいなものでした。

マリンライナー車窓から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高松地裁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時半ころに終わり、思い付いて小川淳也さんの事務所を訪ねました。民進党香川県連事務所に同居です。自力で辿り着く努力をし、まず琴電の停留所を探し、徒歩で道を聞きながらで、無事到着まで小一時間かかりました。電車の切符は改札で鋏を入れるので、ちょっと戸惑いました。高松城址のお濠は静かな佇まいでした。

琴電

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切符に入鋏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高松城址

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務所には、小川さんの秘書さんが2人おられ、よく冷えたお茶をいただきました。党員・サポーター募集の最終段階で、お忙しそうでした。高松駅まで送ってもらい、駅構内で讃岐うどんをいただき、12時半過ぎのマリンライナーで帰岡しました。

小川淳也さんの事務所で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13時半過ぎに岡山駅に着き、14時過ぎから法律事務所に入ってデスクワークや電話連絡などをしました。15時から1時間ほど、受任事件の打合せをしました。

事務所で打合せ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時半から30分間ほど、法律事務所の江田剛所長弁護士とともに、岡山県精神科医療センターに中島豊爾理事長を訪ねました。国会の立法活動でご教示いただいたことがあり、表敬かたがたご挨拶をし、来住由樹院長も同席下さいました。その後、自宅に戻って、19時ころに妻と外食に出ました。

に投稿

5月10日、加山又造展、桐花、打合せ

桐花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時前に妻とともに出て所用を済ませ、11時過ぎから瀬戸内市美術館で、加山又造展の後期を鑑賞しました。前期と展示作品が多少変わり、「龍図」や「はなふぶき」が新しく展示されました。いずれも色彩は墨の単色で静かに落ち着いていますが、「龍図」は雄渾な雷鳴の轟きに、「はなふぶき」は乱れ散る裸婦の妖艶さに、目を見張りました。

加山又造展

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰路、桐の花が咲き乱れているのが目に止まりました。自然の桐も藤も、遠くから見ると似たように見えますが、桐は房が立ち上り、藤は垂れ下がっており、花の形も全く異なります。

桐花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、妻を自宅に残して岡山市中心部に出て、「城下公会堂」で昼食の後、法律事務所に入ってデスクワークや電話連絡をしました。16時に自宅に戻り、17時から妻とともに2時間ほど、スタッフの皆さんと打合せをしました。

に投稿

5月9日、ミカンの花、事務所

みかんの花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は、早朝のごみ出しやデスクワークをしました。

11時過ぎに出る時、強い芳香が漂っているので見ると、夏ミカンの花が満開を過ぎようとしていました。冬の初めに収穫する実で、妻がオレンジピールを作り、今年も豊作を期待できそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所用をいくつか済ませ、13時過ぎに法律事務所に入って、電話連絡やデスクワークをしました。昼過ぎからの雨で、植え付けたアジサイが元気いっぱいになりました。

に投稿

5月8日、薬剤撒布、宝木争奪像、所用等

宝木争奪像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は自宅で、庭の梅に2度目の殺虫剤を撒布し、さらに電話かけやデスクワークをしました。アリマキは、なかなか1度の撒布では駆除できないようです。

13時半ころに妻とともに出て、民進党県連の仮事務所に行って職員と打合せをし、その他の所用を済ませ、JR西大寺駅で切符を買い求めました。西大寺は観音院の裸祭で知られており、駅前にはその宝木(しんぎ)争奪の像が建立されており、黄砂が飛来しているそうですが、像の背後には穏やかな春の青空が広がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時前に法律事務所に入り、暫時デスクワークや打合せをしました。

に投稿

5月7日、写真整理、道文会、庭仕事

道文会展作品作り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は自宅で、写真整理などのデスクワークをしました。

昼食を掻きこんで、13時過ぎから1時間強、故・小野桂華先生のご自宅で、道文会展の出品作品を作りました。役員の皆さんが数人待っておられ、「花と龍」と草書で揮毫したのですが、いつもと同じくなかなか納得できる仕上がりになりません。

揮毫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「花と龍」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15時前に自宅に戻り、デスクワークの続きに取り掛かり、16時過ぎから妻とともに庭に出て、庭仕事をしました。カラタチの枝が伸びすぎたので切ったのはいいのですが、鋭いとげで片付けができず、小さく刻んでごみ処理できるようにしました。夕食は外食となりました。

に投稿

5月6日、メーデー、役員会、邦楽発表会、見舞い

えー

連合岡山メーデーー私はどこ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時半前に出て岡山ドームに行き、10時から1時間弱、連合岡山の第28回岡山県中央メーデーに参加しました。壇上には連合岡山の役員の皆さんと並んで関係自治体代表、政党や議員の皆さん、関係団体の代表らが並び、連合岡山の金澤稔会長らと民進党県連の柚木道義代表らが挨拶し、スローガンや宣言を採択し、最後に頑張ろう三唱で締めくくりました。終了後、金澤会長とツーショット写真を撮りました。

メーデーー演壇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーデーー頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金澤会長と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時から1時間半弱、民進党岡山県連の役員会に出席しました。先日の大会後の初めての役員会で、常任幹事会に提案する具体的な活動方針などを協議するものです。柚木代表の挨拶に続いて高橋徹幹事長からの提案に基づき、県連の財政運営方針や職員と事務所の整備などを議論しました。

民進党県連役員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13時前になってやっと後楽園能舞台に着き、11時開演の星島会の邦楽舞踊発表会に駆け付けました。主宰者の星島淑子さんは私の後輩で、宮城道雄さんに師事して頑張って来られ、岡山南高校の生徒たちをはじめ大勢のお弟子さんたちが育っています。すぐに挨拶を頼まれ、場違いを承知で能舞台に上がって挨拶をしました。

星島会発表会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星島さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、自宅に戻って妻と一緒に出て遅めの昼食を掻き込み、瀬戸町の病院に知人を見舞いました。子どものころからお世話になってきた方で、枕頭で激励しました。17時半ころから庭に出て、薄暮の中で草取りをしました。