に投稿

2月23日、日中会館、七宝、予算委、ツアープランニング、帰岡

中国ツアーコンテストで挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時前にチェックアウトして隣の日中友好会館に移り、11時から1時間強、会長室でスタッフと打ち合わせをしました。12時半ころに会館事務所に移り、荒井克之理事長らとさらに打ち合わせをしました。昨日は日中友好団体新年会、今日は中国国家観光局主催の授賞式と、中国関係の行事が続いています。

日中会館の荒井理事長らと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飯田橋駅の西端まで足を延ばし、行き付けだった赤坂の「麻辣湯『七宝』」が最近開店した同名のお店で昼食を取りました。その後、参議院議員会館に行き、難波奨二さんの事務所で暫時デスクワークをしました。院内テレビでは、衆議院予算委員会の質疑が中継され、玉木雄一郎さんや小川淳也さんが天下り問題などを追及していました。

麻辣湯「七宝」で昼食

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時半前に出て中国大使館に行き、中国国家観光局駐日本代表処の羅玉泉首席代表らに迎えられて、程永華大使らと懇談し、17時から、「中国ツアープランニングコンテスト」の授賞式に出席しました。第2回目で、全国から約200名の若者の応募があり、「ジブリの世界の神隠し6日間」とか「中国ラーメン食べ歩き」とか、機知に富んだ旅行プランが満載で、グランプリ、準グランプリ、特別賞などが選出されました。概要説明の後に羅代表、程大使に続いて私も日中友好会館会長として挨拶をし、来賓紹介の後に日本旅行業協会の志村格理事長が総評をし、私も加わって表彰状授与を行い、記念写真を撮りました。

羅観光局代表と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

程大使や来賓らと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表彰状授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受賞者と記念写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時から懇親会となり、暫時懇談の後に乾杯が終わったところで中座し、東京駅で夕食を取って、19時半の新幹線で帰岡しました。

乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懇談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

に投稿

2月22日、上京、憲法取材、日中友好新年会、取材

日中友好新年会で挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時半過ぎに妻に送って貰って家から岡山駅に向かい、10時過ぎの新幹線で上京しました。昼食は、駅で岡山名物尽くしの握りずしの弁当を買い、ペロッと平らげました。

岡山名物の駅弁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14時半過ぎに東京駅に着き、東京メトロで参議院議員会館に行き、難波奨二さんの部屋に辿り着いて一休みしました。その後、16時前から1時間ほど、報道機関による憲法関係の取材を受けました。今年の憲法記念日ころの番組作成を目指し、今から準備の取材が始まっているとのことです。その後さらに、古くからの友人らと懇談しました。

憲法取材

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時過ぎに出て中国大使館主催の日中友好団体新年会に向かい、控室で来賓らと懇談し、18時半から新年会に出席しました。まず、程永華大使の基調挨拶があり、続いて日中友好協会の丹羽宇一郎会長を皮切りに、7団体中の6団体会長らが挨拶をし、私も一番若い日中友好会館の会長として最後に挨拶しました。その後、7番目の日中友好議員連盟を代表して自民党の二階俊博幹事長の音頭で乾杯をし、懇談に移りました。

程永華大使と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年会で挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は八路軍に参加したという90歳代の方、ノーベル賞受賞者の大村智さん、習金平夫人と仲良しの芹洋子さんをはじめ、中国大使館の大勢の皆さんなどで一杯で、次々と言葉を交わしました。

大村智さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芹洋子さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20時前に会場を出ようとするところで、中国のテレビ局に声を掛けられ、インタビューを受けました。即興でにこやかに質問に答えるのも、楽ではありません。その後、夕食を撮って、21時過ぎにホテルにチェックインしました。

取材1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取材2

 

に投稿

2月21日、山下さんら、ブルーライオンズ25周年式典

ブルーライオンズ25周年式典で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻は朝から一生君のお守りに出掛け、私はゆっくり起きて、遅い朝食。12時過ぎに妻が帰宅し、そのまま昼食。14時半過ぎに出掛けて法律事務所に入り、若干のデスクワークの後、16時過ぎから1時間弱、千葉地裁時代以来の友人の山下靖典さんが知人らと来岡されて、懇談しました。

山下さんら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17時半前に次の会場に着き、控室で来賓らと談笑の後、18時から2時間半ほど、岡山ブルーライオンズクラブ認証25周年記念行事に参加しました。私はもともと岡山グリーンライオンズクラブに所属し、そこからブルーが生まれた当初から所属していたのですが、平日の活動には参加できず、完全な休眠会員でした。式典は、宮木毅会長の開会宣言とゴングで始まり、いつもの開会手続きと会長挨拶に続いて大谷博地区ガバナーの祝辞、記念品贈呈、生みの親のスポンサークラブであるグリーンの小谷涼子会長の挨拶、記念事業等の発表や報告があって、30分強で閉会となりました。

グリーンライオンズに感謝状

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事業報告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮木会長の閉会ゴング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて19時前から祝宴となり、黒住輝久第一副会長の開会挨拶に続いて、広瀬和紀キャビネット幹事の音頭で乾杯をして、美味しいお食事と楽しい会話となりました。途中で桧山武雄さんのアコーディオン演奏が入り、飛び入りの歌で私もマイクを持ちました。楽しい時間はあっという間に経ち、最後に「また会う日まで」の斉唱とライオンズロアー、国方弘第二副会長の閉会挨拶でお開きとなりました。

桧山武雄さんのアコーディオン演奏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「また会う日まで」

 

に投稿

2月20日、シンゴジラ、難波さん、中国青年歓迎会、帰岡

中国青少年歓迎会で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時にチェックアウトをし、妻とともに新宿に眼鏡を買いに出掛けました。視力が、遠くも近くも、かなり落ちてきているようでした。その後、昼食を取るところを探して、歌舞伎町界隈を散歩しました。天気予報が嘘のように、快晴で春たけなわの陽気で、「シンゴジラ」がいるのに、びっくりしました。

眼鏡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンゴジラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食後に妻と別れて、15時過ぎに参議院議員会館の難波奨二さんの部屋を訪ねました。ちょうど難波議員がおられ、暫時懇談の後、デスクワークをさせて貰いました。

難波さんら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空模様が天気予報の通り雨に変わる中、18時前に、JENESYS2.0企画の「中国青年メディア関係者代表団第3陣歓迎会」の会場に着き、控室で、団長の中共央宣伝部の鐘声局長、中国大使館の張梅参事官らと懇談しました。18時から歓迎会が始まり、冒頭に私が主催者の日中友好会館会長として挨拶し、外務省担当者の歓迎挨拶に続いて鐘団長が挨拶し、張参事官の音頭で乾杯をして懇談に入りました。日中関係をはじめ世界情勢が不透明感を強めていますが、それだけに一層、青少年をはじめとする民間交流を強化していきたいと思います。

鐘団長らと懇談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日中友好会館を代表して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、参加の若者たちのテーブルを懇談して回りました。文化関係、医療関係、地方経済関係の3分団で、それぞれ30名余からなり、鹿児島、長野と福岡を訪ねてホームステイもします。中国人の日本語作文コンクールで最優秀賞を得た白宇君から、作文集をいただきました。19時前に中座して、東京駅で妻と落ち合い、20時前の新幹線で帰岡しました。気温はぐんぐん下がり、24時前に帰宅するころには、小雪が舞っていました。

懇談

 

 

 

 

 

 

 

 

に投稿

2月19日、姪の結婚式・披露宴

新郎新婦と親族

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時に妻とともにホテルを出て、11時前に結婚式会場に着きました。妻の姪の挙式と披露宴で、妻の親族が勢揃いし、暫時談笑の後、親族紹介から始まりました。挙式はキリスト教式で、オルガンとヴァイオリンに讃美歌の歌声もきれいでした。フラワーシャワーから記念写真撮影と進み、披露宴へと移りました。妻の親族は、上に兄が3人と姉1人がおり、弟の娘が新婦です。

式の始まり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指輪交換

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時半から3時間弱の披露宴は、まず新郎・新婦の入場から始まり、お二人の上司がそれぞれ主賓挨拶をされ、さらに職場の上司の音頭で乾杯があり、祝宴となりました。美味しいお食事とお酒が次々とふるまわれ、ケーキ入刀などがあり、友人たちが次々とお二人との写真撮影をし、私も新婦の親族として記念写真に写りました。新婦から出席各グループへの心のこもった感謝の言葉があり、ご両親の挨拶があって、お開きとなりました。その後、19時ころまで余韻を楽しみました。

乾杯!

 

に投稿

2月18日、市日中新年会、憲法講演会、上京

市日中友好新年会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の姪の結婚式のため、午後から妻と上京するので、その用意をして昼前に大急ぎで自宅を出て、まず12時半からの岡山市日中友好協会の「日中友好新春互礼会」に駆け付けました。ちょっと遅れて会場に着くと、その途端に指名されて日中友好会館会長として来賓挨拶をしました。今年も賑やかで、乾杯から懇談に移り、留学生らが壇上で挨拶を始めたところで、中座しました。

来賓挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に岡山弁護士会館に急ぎ、13時半からの憲法講演会にやはり若干遅れで出席しました。連続講演で、今回は渡辺治さんの「『憲法改正』そんなに急いでどこへ行く!」という講演でした。冷戦終了期からの世界資本主義の拡大・再編と軍事力の国際化の要約から60年安保の話になったところで、14時過ぎに中座して自宅に戻り、妻とともに出て岡山駅に向かいました。

シリーズ憲法講演会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅から徒歩10分ほどのところに車を駐車し、コロコロバッグを引きずって15時過ぎに駅に着き、新幹線で上京しました。三寒四温の温が終わり、今日から寒に戻るというのに、岡山市は温そのもので、旭川も吉井川も、水温む感じでした。19時前に東京に着くと、やはりぐっと冷えてきていました。

旭川の早春

 

に投稿

2月17日、相談、春一番

法律相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は自宅でゆっくりし、昼食後も衆議院予算委員会のテレビ中継を見ながら、若干のデスクワークをしました。

14時に出て岡山市中心部に行き、駐車場に着いたとたんに雨が降り始め、法律事務所に駆け込みました。15時前から1時間、土地収用関係で法律相談を受けました。

関東地方などでは春一番が吹いたそうですが、岡山も温かい春の陽気でした。これからは、一雨ごとに草木の芽が大きくなるでしょう。

に投稿

2月16日、雲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻が9時に一生君のお守りに出掛け、私は午前中は自宅でゆっくりしました。

12時に出掛けて妻と合流して昼食をとり、その後は法律事務所でデスクワーク。17時前に、西の窓から外を見ると、朝はあれほど雲一つない快晴だったのが一転、全天を薄い雲が覆い、次第に厚くなっていました。

に投稿

2月15日、カレー女子会、ヒヨ、メジロ、日没、番町文庫

カレー女子会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時に妻とともに出て、11時半から15時過ぎまで、岡山市内の古くからの支援者のお宅で、手作りカレーライスの昼食懇談会に参加しました。女子会ですが、私とそのお宅のご主人が特別参加を許され、賑やかにおしゃべりしました。

外の小枝に、小鳥たちのためにミカンを指していました。まず、ヒヨドリがやってきました。すごい勢いで寄ってきて、メジロなどを追い払っていく傍若無人振りで、わが家では「学ラン高校生」と呼んでいます。どこかの国の大統領みたいですね。

「学ラン高校生」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち、暴れん坊がいないときを見計らって、メジロもやってきました。やがてミカンの実は空っぽになり、奥さんが新しいミカンに取り換えてあげました。15時半前に私だけ中座し、法律事務所に入ってデスクワークをしました。

メジロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

法律事務所は窓が西向きで、18時に退出するときに見ると、ちょうど日が沈むところでした。これから日没がどんどん早くなるのは楽しみですが、夏には西日に悩まされるのでしょうか。

事務所の日没

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時半に自宅に着くと、妻が番町文庫の中国語講座に出掛けるところで、私が送って行き、お好焼きの鉄板で焼いた焼飯で夕食を済ませました。超美味でした。

番町文庫で

 

に投稿

2月14日、予算委中継、地蔵、事務所

庭のお地蔵さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は、衆議院予算委員会のテレビ中継の模様をテレビ観戦しました。辻元清美さんの質問は、南スーダン情勢に付き内閣ぐるみの情報隠しがあったとの点、その中で肝心の稲田防衛相が蚊帳の外に置かれていた点、そして、なぜか稲田大臣への質問には安倍首相が居たたまれない風情で答弁席に出てくる点など、テレビドラマを見ているようでした。

13時ころに早春の穏やかな日差しの中、庭に出てみると、芽吹きはまだでしたが、父母が残して逝った小さなお地蔵様、埴輪、「見ざる・言わざる・聞かざる」などが存在感を示していました。

埴輪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ざる・言わざる・聞かざる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からも予算委中継で、民進党若手の鋭い追及振りを見ました。15時前に出て所用を済ませ、法律事務所に入ってデスクワークをしました。所長の江田剛弁護士と同期で同じ広島修習の山本純弥弁護士が来ており、奈良弁護士会所属だということで、暫時懇談しました。

山本弁護士と