1月21日、代表質問、大相撲
穏やかな一日で、終日自宅で電話連絡などをしながらゆっくり過ごしました。もっともテレビを見るのは結構忙しく、朝は10時から参議院の、午後は14時から衆議院の、いずれも本会議の代表質問が行われ、中継で見るのに追われました。参 […]
新たな出発
穏やかな一日で、終日自宅で電話連絡などをしながらゆっくり過ごしました。もっともテレビを見るのは結構忙しく、朝は10時から参議院の、午後は14時から衆議院の、いずれも本会議の代表質問が行われ、中継で見るのに追われました。参 […]
終日、雲一つない快晴でした。自宅で電話連絡のほかゆっくりと過ごし、13時から衆議院本会議の代表質問を見ました。立憲民主党は枝野幸男代表と逢坂誠二さんが質問に立ちましたが、どちらも素晴らしい説得力と迫力だったと思います。特 […]
全国規模の寒波は、岡山も例外ではなく、寒い一日となりました。終日自宅で、電話連絡などでゆっくり過ごしました。9時にピアノ調律師の窪秀隆さんが来て、12時までかけて自宅のピアノを調律してくれました。1972年に新品を買って […]
寒さが戻ってきていますが、岡山はまだ温かい一日でした。明け方に夢を見ました。私が通常国会冒頭の代表質問をするように言われたのです。新型コロナ対策の失敗から説き起こし、コロナ禍で炙り出された世界と日本の弱点を指摘し、この克 […]
ここ数日の寒さの緩みは今日までだとかで、明日からはまた寒くなります。朝は惰眠を貪り、目が覚めたら日曜討論の最中でした。終日自宅で電話連絡などでゆっくり過ごしました。今日が倉敷市議選の告示日で、現職で私の秘書からスタートし […]
温かさは今日まで続き、過ごしやすい一日でした。14時に妻とともに出て岡山市の北西端に向かい、備中高松のカフェスイーツいちぢくで開催された江田五月書道展の初日を拝見しました。 芳名録を見ると、最初の来場者が小野玲華さんらで […]
三寒四温にはまだ早すぎますが、午前中にどんどん温かくなってきました。妻が所用で出掛け、私は惰眠を貪っているところに、11時過ぎに竹馬の友が自宅の庭で育てた野菜を持って訪ねて来て、暫く寝巻のままで懇談しました。午後は電話連 […]
俄かに寒さが緩み、初春の温かさとなりました。もちろん春はまだまだ来ませんが、やはり暖かいのは嬉しいものです。 法律事務所とは電話で用件を済ませ、15時に妻とともに出て、16日から始まる「江田五月書道展」の下見に出掛けまし […]
寒さが緩んできました。昼過ぎまで自宅でゆっくりし、14時半に妻に送って貰って出て、15時から法律相談を受けました。公益法人の運営に関する相談で、慎重を期して若い佐野京子弁護士にも同席して貰い、17時前にやっと区切りをつけ […]
朝まで雪との予報でしたが、私のところでは朝には雨も上がってしまい、カラカラの庭には、まさに焼石に水でした。それでも寒さは多少緩んできたようです。終日自宅から出ず、電話連絡のほかはテレビを見たりしてゆっくり過ごしました。大 […]