に投稿

10月17日、番町文庫、事務所

番町文庫で

妻は午後から近くの公民館のコーラス練習に出掛け、私は13時過ぎに出て番町文庫に行って昼食を済ませ、12月22日に予定された番町文庫五月会忘年会の申込みをしました。毎年100人分の申込み表を壁に張り出し、誰にも一目で分かるようになっています。今年も次第に埋まって来ており、ハラケンさんの名前も既に有りました。

14時半過ぎに法律事務所に入り、打合せや電話連絡等を済ませ、16時半過ぎに出て所用を済ませて帰宅しました。朝は快晴でしたが、夕方から冷たい雨が降り出しました。

事務所で
に投稿

10月16日、予算委、事務所

事務所で

昨日に引き続きテレビ中継で参議院予算委員会の質疑を見ていて午後となり、15時に出て法律事務所に入りました。事務員との打合せや電話連絡の外、デスクワークをして17時前に出て、若干の所用を済ませて帰宅しました。急に寒くなりました。

に投稿

10月15日、参院予算委、いちご会講演

いちご会で講演

朝から夕方まで、参議院予算委員会の質疑をテレビ中継で見ました。久しぶりに蓮舫さんの質問に聞き惚れました。細かく行き届いた調査で得られた具体的情報に基づき、逃げ道を塞いで追及していく手法を、野党統一会派のみんなで連係プレーにして欲しいと思います。

15時過ぎに妻と出て若干の所用を済ませ、さらに18時過ぎに再度出て、夜の集会場所に行きました。18時半前に着いて若干の打合せをし、18時半からの夕食の後、19時過ぎから2時間強、「いちご会」の月例会で講演をしました。元成羽町長の秋岡毅さんから依頼された20人ほどの集まりで、私の知人も何人も居られました。

いちご会全景
まず夕食

演題は「参議院議長を務めて」で、大雑把な準備しかできず殆どアドリブでまず1時間ほど、2007年に参議院議長になるまでの経緯、議長選出の模様、議長の職務のあれこれ、議長公邸の役割、衆参両議長の連携、三権の長間や外国との関係、皇室との接点、両院協議会改革、民主主義5原則などを話し、さらに1時間ほど質問を受けました。細川・羽田政権崩壊の経緯や参議院の役割など、広範囲の質問が続き、21時15分ころに閉会となりました。

秋岡さんに紹介され
講演全景
講演
質疑応答

に投稿

10月14日、事務所、大災害

電話連絡

ゆっくり起きてテレビの台風被害報道を見ながら昼前にやっと朝食を済ませ、さらに電話連絡などをしながらのんびりし、15時に出て法律事務所に入りました。 連休なので事務所は誰もおらず、デスクワークのほかに若干の資料整理をし、17時半に出て帰宅しました。

東日本を襲った未曽有の大災害に、政治が被災者の苦難に寄り添わないのでは、政治失格です。与党幹部の発言に驚きました。

に投稿

10月13日、台風、高井さん幹事会、書展、ラグビー

高井後援会で

朝からテレビの19号台風報道に釘付けになってしまいました。一つの台風でこれほど多くの洪水が起きたのは、もちろん経験したことがありません。異常気象なのか気象そのものの変化なのか、確かな科学的説明が欲しいところです。また、上流のダムの湛水能力や放流との因果関係も検証が必要だし、自民党長期政権の国土開発行政との関係も吟味が必要です。

そうこうしているうちに時間が経ち、15時にやっと出て、13時半からの高井崇志さんの後援会拡大幹事会に顔を出しました。後援会の体制整備に着き、具体的な議論が終わりに近づいており、私も幾つかの意見を述べ、さらに激励挨拶をし、16時過ぎに閉会となりました。

幹事会全景
意見交換

次いで16時半ころから「日本の書展・岡山県の書展」を鑑賞に出掛けました。今日から2期が始まったところで、1期は見逃してしまいました。道文会の小野玲華さんが居られ、案内していただきました。黒田賢一さんや高木聖雨さんの現代書道巨匠の部は流石に見応えがあり、松嶋碧山さんをはじめ多くの県内書壇の秀作も存分に楽しみました。

小野玲華さんと
玲華さんの作品

夜は、台風被害の皆さんの苦境に思いを馳せながら、ラグビーの日本対スコットランドの試合につい引き込まれてしまいました。

に投稿

10月12日、所用、こよし、玉龍会、台風

玉龍会総会で

10時半に妻とともに出て所用を済ませてこよしに行き、美味しい昼食をいただきました。若い障がい者たちが元気に働いていました。

「こよし」で昼食

13時から3時間半ほど、私が会長を務める書道グループ「玉龍会」の臨時総会を開きました。岡山朝日高校書道部OBが中心ですが、その他の皆さんも含み、初代の河田一臼会長を引き継いだ曽我英丘会長急逝の後を私が預かり、今夏に第50回展を開催しました。長い歴史を踏まえ、今後の活動のあり方などに付き意見交換しました。

玉龍会総会で

16時半過ぎに妻の迎えで帰路に着き、超大型台風のニュースを聞きながら帰宅しました。

に投稿

10月11日、上京、日鳥連、超満員、帰岡

日鳥連で会長挨拶

7時半前に自宅を出て渋滞を避けながら岡山駅に急ぎ、パーク&ライドに駐車して構内で朝食を買い、8時半前の新幹線で上京しました。

車内の朝食

11時半過ぎに東京に着き、JR在来線と地下鉄を乗り継ぎ昼食を済ませて杉並区の会議会場に着き、13時半から16時過ぎまで、私が会長をしている(公益財団法人)日本鳥類保護連盟の今年度支部会議に出席しました。

支部会議に出席

超大型台風襲来前とあって時間を気にしながら、名執芳博専務理事の司会で、冒頭に私が島根県の朱鷺の公開や岡山県のブッポウソウ・フォーラムに触れて開会挨拶をし、出席者の自己紹介をして、議事に入りました。

私の挨拶

まず、本部と各支部の活動状況の報告と質疑をし、釧路のシマフクロウ、神奈川のツバメや広島のブッポウソウなどが報告されました。さらに会員拡大、野鳥カレンダー、受託事業指針などに付き活発な意見交換や問題提起が行われ、ほぼ予定通りに終了しました。

その後、参議院議員会館に寄って若干の打ち合わせをし、東京駅で夕食を食べ、さて直近の新幹線に乗るために切符変更をしようと思ったのですが、既に東京を離れる人が殺到していて変更は出来ず、取敢えず発車待機の電車に身をよじらせて乗り込み、19時前の電車が通路にも立錐の余地のないほど乗客を乗せて、40分遅れで出発して帰路に着きました。

に投稿

10月10日、原田さん、昼食、取材、林磐聳芸術展

原田さんと懇談

12時過ぎから、原田さんと昼食をご一緒しました。

衆議院予算委員会での質疑をテレビ中継で見ながら朝食を済ませ、10時半前に出て法律事務所に入り、11時から1時間ほど、原田謙介さんと懇談しました。参院選敗北後の去就が注目されますが、今月に入って難波奨二さんの秘書となり、岡山県で政治活動を再開したところで、私の知事選敗北後の参院選の取組みなどを話しました。

12時過ぎから、原田さんと昼食をご一緒しました。お客さんの中に、ハラケンに期待を寄せている皆さんが大勢居られました。

昼食を共に

13時に法律事務所に戻り、1時間弱、安倍政権批判と野党のあり方等につき報道の取材を受けました。

取材

14時に出て東に走り、15時から1時間強、瀬戸内市立美術館で開催された台湾のデザイン・アーティスト林磐聳さんの作品展開幕式に出席しました。武久顕成市長らとともに来賓席に座り、林さんの紹介や挨拶などに続いて私も来賓挨拶をしました。

林磐聳さんを紹介
私も挨拶

さらにテープカットも行い、その後の山地真美さんのピアノコンサートも聞き、16時15分ころに中座して、衆議院予算委員会のテレビ中継を見ながら帰宅しました。

テープカット

に投稿

10月9日、代表質問、事務所

10時から自宅で、参議院本会議の代表質問のテレビ中継を見ながら、電話連絡などをしました。13時からも代表質問でしたが、14時半ころに出て法律事務所に向かい、15時から2時間ほど執務をしました。打合せと電話連絡、それにデスクワークです。

17時過ぎに出て、岡山駅で所用を済ませて帰宅しました。

に投稿

10月8日、代表質問、操山美術展、事務所

安宅君の作品

妻は朝から近くの公民館にコーラスの練習に出掛け、私は参議院本会議の代表質問をテレビ中継で見ながら留守番をしました。

14時半前に出て天神山文化プラザに行き、15時前から30分ほど、岡山操山高校創立120年記念の「操山ファミリー美術展」を鑑賞しました。小学生の時に同クラスだった安宅敬佑君にご案内いただいたもので、彼が生涯最初で最後の作品という墨画の「I CAN」を楽しみました。子どものころから変わらぬ素直な表現で、誰にも真似が出来ません。

安宅君の墨画「I CAN」

ほかに大学で同クラスだった武南佑二君の写生やベテランの香川三枝子さんのステンドグラスなどがありました。

武南君の写生
香川さんの工芸

15時半前に法律事務所に入り、2時間ほど打合せやデスクワーク等をしました。

事務所で