に投稿

2月10日、もてなし、Eye-Fi、相談、ハンセン病

ハンセン病協議会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時ころに携帯メールの音で目が覚め、トランプ大統領が安倍首相をもてなすフロリダの別荘の費用をすべて個人が負担するとの情報に無性に腹が立ち、暫く寝付けませんでした。何回も破産しながら巨万の富を蓄えたことは、個人の才覚ですから異議はありませんが、その陰にはこれを貢いだ大勢の出費があったはずです。このような人に個人の財布でもてなして貰って、個人的信頼関係を築き、外交を処理するというのは、いったいどういうセンスなのでしょうか。個人的な支出と公金との区別はどうなるのでしょうか。まるでどこかの国の大富豪と仲良しなのを気取るみたいに思えるのですが、それを誰も疑問に思わないようで、がっくりです。

 

デジカメのデータ処理に、「Eye-Fi」というSDカードを、数年使っていました。カードの画像をタブレットに無線で直接に取り込むことができ、重宝していたのです。ところが、認証に不具合が生じました。そこで、昨日いただいた予約に従って、12時半前にドコモショップに伺い、10分程度待って、店頭の担当者と相談しました。購入時に受け取っていた製品番号がなくなってしまい、復旧が困難ので、再設定をお願いできるかと思ったのですが、要領を得ませんでした。そこで、その担当者のアドバイスに従って、ドコモの本社らしきところと電話で連絡を取ってあれこれやり取りをしたのですが、結局、この商品の販売やメインテナンスのサービスは2年ほど前に終了し、購入時のデータがなければ設定の復旧はできず、あってもできるかどうか分からないとのことで、「門前払い」となってしまいました。同じ機能を持つ新しい商品が発売されているとのことですが、店頭の担当者は知りませんでした。またいつサービス終了となるかも知れないのでしょうか?残念!

ドコモショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、15時半過ぎに法律事務所に入ると、所長の江田剛弁護士が親族関係の法律相談を受けているところでした。私の関係者なので、私もしばらく陪席し、若干のアドバイスをしました。

法律相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時過ぎから若干のデスクワークをし、18時前に岡山弁護士会館に行き、30分弱、同会のハンセン病被害者サポート協議会の会合に出席しました。まず協議会総会で、年次報告等があってすべて了承されました。次いで研修会で、法務省等の主催する全国中学生人権作文コンテストで広島県最優秀賞と法務大臣賞を受賞した盈進中高学校の生徒の発表があったのですが、中座しました。

ハンセン病被害者サポート協議会