江田五月活動日誌 2006年11月 >>日程表 ホーム総目次11月目次前へ次へ

11月14日(火) 憲法、角田さん、PGA、要請s、難民、受賞祝賀会

今日は9時から、民主党憲法調査会総会に出席しました。まず役員変更を了承し、私は仙谷由人さんとともに引き続き常任顧問に就任。次いで会長の枝野幸男さんが挨拶し、「安倍首相たちは、憲法が国民主権の立場から公権力を制約するものであることを、理解していません。」と強調しました。その後、憲法改正国民投票法案の審議状況につき、意見交換。終了後、会長代理の簗瀬進さん、犬塚直史さんと協議。

11時15分、副議長の角田義一さんと列国議会同盟(IPU)につき意見交換。日本はもちろん参加国ですが、ここで議論され採択されたことが、生かし切れていないようです。

11時半から1時間半ほど、地球規模問題に取り組む国際議員連盟(PGA)と日本カナダ友好議員連盟の合同勉強会に出席。ジョゼフ・キャロン駐日カナダ大使から、「人間の安全保障―ICC・保護する責任・日本の役割に関するカナダの見解」との講演を聞きました。カナダは、国際刑事裁判所に深く積極的に関わっており、日本の関与を待ち望んでいます。

地球規模問題に取り組む国際議員連盟(PGA)と日本カナダ友好議員連盟 合同勉強会で

14時過ぎから20分ほど、柚木道義さんと地元の課題につき協議。15時から、地元関係の要請が続きました。まず桑山津山市長、中山建部町長、奥村美咲町長らが、地域高規格道路建設につき要請。次に笹野新庄村長らが、簡易水道につき要請。さらに岡山市などの担当者が、都市公園等の整備促進につき要請。その間、15時30分から短時間、法務省入管局の担当者から、難民行政についての国の敗訴判決に対する控訴につきヒアリング。16時半から1時間弱、国のかたち幹事会。17時20分、輿石東議員会長と意見交換。17時半、全印刷労組の役員と協議。

空港津山道路の要望 岡山県簡易水道協会要望

19時から2時間半ほど、ミレニアム・サイエンス・フォーラムの三浦登さんとオックスフォード・インストゥルメンツの北浦二郎さんのお招きで、今年のサー・マーティン・ウッド賞受賞者の末永和知さんをお祝いする夕食会に出席。毎年、若い科学者をひとり表彰しており、今年で8回目となります。私も英語で短いスピーチをしましたが、ワインのせいか、舌を噛みそうでした。

ミレニアム・サイエンス・フォーラムで挨拶 三浦夫妻と

2006年11月14日(火) >>日程表 ホーム総目次11月目次前へ次へ