活動日誌 2005年3月 >>日程表 ホーム総目次3月目次前へ次へ

3月31日(木) 法務、法務委、役員会、国の…、憲法、総会、本会議

今日は今年度最終日です。8時から、法務部門会議。各報告に補足して、私から、人権擁護法案と国立国会図書館法改正案についてのNC会議での議論を報告しました。次いで、船主責任法改正案につき、賛成を決定。衆議院法制局から、取調べ可視化等を内容とする刑訴法改正案につき説明聴取の後、議員立法とすることを決定。さらに法務省から、矯正職員の不祥事案につき説明聴取。勤務中の飲酒やセクシュアルハラスメントです。

8時50分から、法務・財務金融部門合同会議で、法務省から、会社法案につき説明聴取。会社関係法制の全面改正で、979条にのぼる大法案です。審査にも、相当時間が掛かりそうです。

10時から、法務委員会。不動産登記法改正案につき、南野法相から説明聴取しました。10時半から1時間、役員会。年金協議につき、本会議決議と「年金合同会議」要綱に関する各派協議が報告され、了承しました。決議の文案には、国民年金を含む一元化や年金消費税導入などに関する文言は入りませんでしたが、まずは合同会議を発足させることが大切。共産、社民は幹事会にオブザーバーで加わることになります。11時半から、国のかたち研究会で、成田憲彦教授の話を聞きました。

13時過ぎから、昨日の交流会に協力してくれた国会議員の皆さんに、個別にお礼に伺いました。15時から1時間、民主党憲法調査会の拡大役員会。5小委員会の検討状況の報告があり、今後の進め方を協議、決定。さらに小委員会で議論をした後、調査会総会とNC会議にかけ、成案を目指します。

16時過ぎから、議員総会。年金改革、郵政改革などにつき、私から発言し、年金合同会議のメンバーに付いて一任を受けました。簗瀬進さんが、民主党憲法調査会と参議院憲法調査会の会長代理として、両調査会の審議状況につき発言し、積極的関与を求められました。

16時45分から30分ほど、本会議。義務教育費国庫負担法改正案、NHK決算、地域再生法案、国民健康保険法改正案と、民主党の反対案件が続きました。地域再生法案については、島田智哉子さんが初登板で反対討論。散会後、国会議員への個別のお礼を続けました。


2005年3月31日(木) >>日程表 ホーム総目次3月目次前へ次へ