江田五月 活動日誌 2003年3月 >>日程表 ホーム総目次3月目次前へ次へ

3月28日(金) 予算委、選対、法科大、サイト規制、総会、本会議、森本さん

今日は9時から、参議院予算委員会の傍聴。いよいよ最後の、全閣僚勢揃いの締め括り総括質疑で、齋藤勁さんの質疑です。連絡があって中座し、9時25分に本部へ。総合選対本部の岡田事務総長、北橋代理、前川事務局長と企画担当の私とで、知事選、衆院補選の情勢分析と対応策を検討しました。

10時半から1時間、司法制度改革WT。私が座長で、推進本部の担当者から、検討会の全体状況を聞き、閣議決定された4法案の概観と法科大学院教員派遣法案の説明を聞いて、質疑。次いで日弁連から、同法案に対する意見を伺いました。派遣方法は、裁判官はパートタイムのみですが、検察官とその他の一般職公務員にはパートタイムとフルタイムの両方があり、給与の支払い方がそれぞれ違います。細かい論点がありそうです。

11時半から1時間弱、内閣府、市民・子ども、法務3部門合同会議で、警察庁から出会い系サイト規制法案の説明聴取。法律の目的は、児童が殺人などの犯罪の被害者になるのを防ぐことなのか、児童に性の商品化が蔓延することを防ぐことなのか、目的達成につき実効性があるのかなど、議論がありそうです。

12時半から、議員総会。3月5日から始まった予算審議が、いよいよ終わります。この間、世界は戦争に突入し、日本経済は株価の下落が顕著となり、おまけに名古屋刑務所事件の泥沼化や坂井隆憲代議士の議員辞職勧告もありました。民主党は、独自の予算案を掲げて論争を挑みました。13時から2時間弱、本会議。辻泰弘さんが、元気一杯の反対討論。記名採決の結果、賛成135対反対99で、予算は可決、成立しました。次いで、10委員会で審議された17案件の採決が、順次行われ、いずれも可決、成立。民主党は、公債特例法、所得税法、社会資本整備法、義務教育国庫負担法に反対。恩給法、NHK予算、国民年金法など、その他の案件には賛成。

16時前に議員会館を発ち、17時前のフライトで帰岡。18時半からの森本てつま必勝総決起集会に、19時ころ、子どもたちのバイオリン合奏に途中から加わるところから参加。最後に選対本部長として、締めの挨拶と必勝コール。会場は、文字どおり1000人集会で超満員。全員心をひとつにして頑張ることを誓いました。


活動日誌 2003年3月28日 >>日程表 ホーム総目次3月目次前へ次へ