江田五月 活動日誌 2002年6月 (6〜7) >>日程表 ホーム総目次6月目次前へ次へ


6月6日(木) 精神、法務、国の…、NC、最高裁、金田さん

今日は8時から、司法と精神医療の連携PTの役員会で情報交換。8時15分から同PTで、「イギリスの処遇システムとリスク・マネジメント」につき精神科医の五十嵐禎人さんのお話を聞きました。イギリスでは、病院も高保安度のものから一般のものまでが整い、地域精神医療体制も整備され、触法行為のあった精神障害者は、裁判所の判断でこの医療システムでの治療を強制されますが、通常の精神障害者もこの医療を受けられます。さらに、治安判事の制度があり、日本の起訴便宜主義とは違います。制度を単純に比較するのは危険で、きめの細かなシステムが出来ていることを参考にすべきです。

9時から、法務部門会議。翻訳家で、フランスで死刑廃止をしたバダンテール法相の著書の訳者、藤田真利子さんのお話を伺い、衆・参の協議を行いました。法務委員会に残っている内閣提出法案は、衆議院の心神喪失者処遇法案、参議院の人権擁護法案だけですが、いずれも問題法案で、これからが重要です。

11時半から1時間、国のかたち研究会。会期延長をめぐる与党の混乱状況につき、情報交換。デスクワーク。14時半から、鳩山代表と民主党憲法調査会の運営につき協議。

15時からNC会議。金田誠一さんが、医療制度改革案の労作をまとめられ、了承。デジタル・デモクラシー・プランの中間報告。自動車リサイクル法案については、環境の小宮山洋子さんと経済産業の北橋健治さんの根を詰めた合意を了承。あっせん利得処罰法案が、与党のまやかし改正で衆議院を通過しましたが、参議院でも4野党の修正案を提出することを了解しました。

18時、最高裁の会議室で山口繁長官による立食懇談会。19時、金田誠一さんを励ます会。19時半、ずいぶん遅れてコーラス練習に参加。



6月7日(金) 総会、本会議、役員会、利得罪、提琴、憲法

今日は、9時半から議員総会。角田会長は風邪が治り、防衛庁リスト事件や福田官房長官舌禍事件に「寝てられない」と檄。審議日程の方は閑散として、嵐の前の静けさです。

10時から本会議。エネルギー基本法案は、与党の議員立法を民主党が修正したもので、賛成。道路4公団委員会設置法案は、反対。JAS法案は食品の品質表示適性化で、賛成。BSE法案は野党の提案を与党がのんだもので、賛成。すべて可決、成立しました。

10時20分から常任役員会。次期役員選挙の協議で、選挙管理委員会の人選が示されました。10時40分から、4野党の代表が集まり、あっせん利得処罰法改正案についての参議院での扱いを協議。法制局とも打ち合わせ、来週早々に野党案を提出することにしました。民主党からは、私と小川敏夫さんが提案者になり、答弁に立ちます。与党案は、対象者に私設秘書を加えるだけで、ざる法構造は手付かず。野党案なら、政治の錬金術を根絶出来ます。

14時、参議院憲法調査会事務局。14時15分、参議院国際交流課。14時半から、日経BPが新たに出す「日経マスターズ」の取材。第2の人生になったら音楽で楽しもうと、バイオリンを弾き、趣味を語りました。8月24日の発売が、楽しみです。

17時から1時間15分、党憲法調査会第3作業部会。人権の7テーマにつき、ペーパーが提出され、加えて私からも社会権につき簡単なペーパーを用意して、詰めた協議を進めました。月末には結果を出さなければなりません。19時前の新幹線で帰岡。

「日経マスターズ」の取材です。


江田五月 活動日誌 2002年6月 (6〜7) >>日程表 ホーム総目次6月目次前へ次へ