江田五月活動日誌 2013年5月 >>日程表 ホーム総目次5月目次前へ次へ

5月5日(日) 美作国1300年、森本さん、野菜苗

 今日は、子どもの日です。8時過ぎに出て、県北へ走りましたが、高速道に乗る直前に渋滞が判り、一般道に引き返したりして、10時到着予定が数分遅れてしまいました。

 10時過ぎから1時間弱、津山市で、「美作国建国1300年記念事業開幕記念式典」に出席しました。実行委員会会長の宮路津山市長の式辞の最中に着き、名誉会長の伊原木県知事の挨拶に続き、出席国会議員として来賓挨拶しました。続日本紀によると、紀元713年に元明天皇が平城京に遷都し、丹後国、大隅国とともに美作国を作ったとのこと。そこで、霧島市の前田市長の挨拶をいただき、来賓紹介に続いて美作内の各自治体のマスコット人形と奈良県の「せんとくん」、美作国の「かたみくん」らによるイベントがあって盛り上がりました。

美作国1300年式典 - 演壇
同 - 挨拶
同 - マスコット

 元明天皇は、天智天皇の皇女で持統天皇の息子の妻なので、挨拶で、百人一首の「秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ」と「春すぎて 夏来にけらし 白妙の」に触れながら、当時の貴族や民衆の生活を想像してみる楽しさを話してみました。

 11時ころに出て、鏡野町の森本栄さんのご親族のお宅で端午の節句のお祝い会をしているというので、飛び込みでお祝いを言い、武者人形や鯉幟の前でだいと君らと写真を撮りました。その後、一般道を南下し、14時半ころ自宅に帰り着きました。

端午節句
鯉幟

 その後は自宅で、衣類の入れ替えや庭仕事。買い物に出掛けた妻が、キュウリとトマトの苗を買って来たので、夕方になって、ちょっと狭い畑に植えました。

トマト&キュウリ

2013年5月5日(日)

>>日程表 ホーム総目次5月目次前へ次へ