江田五月活動日誌 2014年9月 >>日程表 ホーム総目次9月目次前へ次へ

9月22日(月) 玉野市(市長、議長、議会)、倉敷挨拶まわり、腎臓病、法律相談、新大阪へ、日中懇親会、上京

 今日は、9時に自宅を出て10時前に玉野市役所に着き、まず黒田晋市長を、次に河崎美都議長を順次訪ねて、それぞれ短時間懇談しました。その後、10時直前に議場に入り、20分ほど本会議を傍聴しました。手続きは簡単でしたが、4階まではエレベーターですが最後が狭い階段で、車椅子対応はありません。傍聴席には2席、イヤホーン設備が設置されていました。ネット中継とケーブルテレビ放映があります。議長のほか議員2人が女性ですが、執行部席は全員男性でした。今日は最終日で、渚議員、熊沢議員らによる委員長報告が続いていました。10時半に、玉野市民病院で、知人のお見舞い。産科も小児科も揃っていました。

玉野市 - 黒田市長
同 - 河崎議長
同 - 議会(議会職員撮影)

 その後、倉敷市内をアポなしで挨拶まわりをしました。立正佼成会倉敷教会は、「在宅修養日」でした。クラレ労連は、野本会長と村中事務局長がおられ、懇談しました。

 
倉敷教会
クラレ労連

 チボリ公園跡地の三井アウトレットにあるセルフうどんで昼食。施設全体でエコに取り組んでおり、駐車場には電気自動車の充電スペースを20台分ほど整備され、さまざまな省エネや自然エネルギーの活用策を取り入れていました。昼食後から、平松エンタープライズ、松田病院と重井病院を訪ね、それぞれ短時間懇談しました。重井病院は腎臓病対策に取り組んでおり、リンの少ない品種の米やカリウムの少ないレタスもあるそうです。そこから岡山市に戻り、14時半から30分弱、事務所で知人の法律相談を受けました。16時前の新幹線で、新大阪へ。

三井アウトレット - 電気自動車
同 - エコ対応
松田先生
重井病院

 16時半過ぎに着き、17時から1時間弱、別の法律相談。18時前から2時間半、日中友好交流会議の懇親会に出席しました。日本側の日中友好協会と中国側の中日友好協会が2年ごとに交互に開催する会議で、今回は第14回目で初めて大阪で開きました。総参加者は350名で、中国からは謝元副会長と王秀雲副会長をはじめ131名が参加で、大盛会となりました。ちょっと早めに着き来賓控室で懇談し、入場。私の左隣は野中広務さん、右隣は辻元清美さんでした。第1部は、大阪らしく「恷好再見音頭」という賑やかな歌で始まり、群舞や女子高校生のチアガールズの演技が披露されました。高槻の高校で、地元の辻元さんは大喜びでした。第2部は、大阪府日中友好協会の谷井昭雄会長と謝副会長の挨拶に続いて、私も日中友好会館会長として壇に上がり、大勢で鏡開きと乾杯をして夕食懇談となりました。最後に「民間交流の新たなる高みを」という決意を共にしながら、一本締めでお開きとなりました。21時の新幹線で、上京。

日中友好懇親会 - 会場
同 - 歌
同 - チアガールズ
同 - 谷井会長
同 - 謝副会長
同 - 乾杯

2014年9月22日(月)

>>日程表 ホーム総目次9月目次前へ次へ