活動日誌 2005年11月 >>日程表 ホーム総目次11月目次前へ次へ

11月15日(火) 役員会、常幹、犯罪白書、伊藤さん、電子投票、国有財産、小川さん、晩餐会

今日は10時から、役員会。前原代表の挨拶の後、鳩山幹事長から、大阪市長選の状況説明がありました。民主党衆議院議員であった市民派候補は、民主党推薦を求めない意向なので、推薦はしませんが、各議員が自由な判断で応援するのは結構とのことです。ただし、執行部については、状況を見極めて判断することになりました。国会の状況については、臨時国会召集要求が容れられなければ、閉会中審査を求めなければ成りません。さらに、党機構改革の方針につき意見交換しました。

11時から、常任幹事会。前原代表が挨拶で、同時刻に行われる紀宮様の結婚式に祝意を表され、衆議院の公認基準に言及して参議院でも年内に基準を作るよう求められました。次いで、大阪市長選の状況説明、党大会の開催要領、党機構改革方針などにつき報告があり、意見交換しました。

13時から、法務総合研究所の担当者から、今年度の犯罪白書につき説明聴取。犯罪の認知件数は多少下がりましたが、検挙率は相変わらず低く、窃盗を除いた刑法犯では37.8%で低下しました。窃盗検挙率は上昇しましたが、それでも22.6%です。今回の特集テーマは少年非行です。

14時前、輿石幹事長と打ち合わせ。その後、政策研究大学院大学の伊藤隆さんと打ち合わせ。15時半から30分強、総務省担当者から、電子投票検討会の立ち上げと政治資金規正法改正に伴う政省令改正につき、説明聴取。16時から1時間、韓国大使館担当者と意見交換。17時から、財務省理財局担当者から、国有財産の管理と処分に関する財政制度等審議会の中間報告につき説明聴取。

18時半から、「小川勝也君と21世紀を語る会」に出席し、発起人として冒頭に挨拶。既に国会議員10年になりましたが、まだ42歳。将来が嘱望されます。中座。

19時から3時間ほど、ミレニアム・サイエンス・フォーラムのサー・マーティン・ウッド賞受賞者を囲む晩餐会に出席し、英語で短いスピーチをしました。今年は第7回で、「マンガン酸化物における超巨大磁場応答の発見」を研究された木村剛さんに授与されました。この企画の委員長をしている三浦登さんが毎年、私を招待してくれるもので、全くの門外漢である私にとっては、自由な会話は結構刺激的です。


 
昨日の写真です
 

2005年11月15日(火) >>日程表 ホーム総目次11月目次前へ次へ