活動日誌 2004年2月 >>日程表 ホーム総目次2月目次前へ次へ

2月19日(木) 法務、世界連邦、英国大使、ET、弁理士、人権、国の…

今日は8時10分から2時間弱、法務部門会議。衆参の委員会の報告などの後、弁護人立会権、取調べ可視化などに関する刑事訴訟法改正案につき、議員立法の作業を進めることを決定。最高裁判所から、速記官補の規定の削除に関連し、音声認識技術の開発についてデモンストレーションを伺い、さらに法務省の担当者から、破産法案と電子広告法案の説明を伺いました。

次いで、速記官制度を守る会の皆さんから、速記官の皆さんが独自に開発している「はやとくん」という音声文字化のシステムのデモンストレーションを伺いました。私が以前伺ったものより、格段の進歩をしておられ、感銘を受けました。

世界連邦日本国会委員会総会

11時半から30分程度、世界連邦日本国会委員会の総会に出席。石川要三前会長が引退されたので、顧問の植木光教さんの司会で議事を進め、新会長に森山眞弓さんを選任。次いで新役員を選任し、私も新たに副会長に選ばれました。

14時過ぎ、党本部に出向き、英国大使のゴマソールさんに挨拶。14時半から、大使の流暢な日本語による講演を聞きました。中座。

15時から、外務省の担当者に来室していただき、東ティモール議員連盟の会長として、事務局長の岡崎トミ子さんとともに、東ティモールに関する戦後処理につき、市民団体の皆さんの政府に対する申し入れを受けていただきました。東ティモールの皆さんは、大変に困難な状況からスタートして国作りを始めているため、戦後処理につき、日本に強い要求をすることを控えていますが、日本がそれをいいことに、うやむやに済まそうとするのは、賢明な選択ではないと思います。理非曲直は正すべきです。

16時から、弁理士会館に赴き、特許法改正案や知財高裁設置に関し、意見交換。16時半から1時間、民主党の部落解放推進委員会に出席。委員長の中野寛成さんが副議長に就任されたため、顧問に就任していただき、新委員長に川端達夫さんを選任。私は副委員長で、70名の委員でスタートすることになりました。さらに、人権侵害救済法案の取り組みにつき協議しました。

18時から、中島章夫さんの出版記念会。18時半から、佐々木秀典さんを励ます会。19時半から、国のかたち研究会の懇親会。


 
ネクタイピンは相馬雪香さんから貰った「Not Mines,But Flowers」

2005年2月19日(木) >>日程表 ホーム総目次2月目次前へ次へ