2005年2月10日

戻るホーム目次


北朝鮮の六者協議参加中断と核兵器製造表明に抗議する(談話)

民主党『次の内閣』 ネクスト外務大臣
 鳩山 由紀夫 

本日、北朝鮮は、六者協議への参加の無期限中断と、核兵器製造を認める表明をした。今回、北朝鮮が参加を拒否した六者協議は、北朝鮮の核問題を、多国間の外交を通じて解決していこうという関係当事国の努力の成果であるだけに、今回の北朝鮮の態度表明は、これまでの取組みに水を差すものであり、失望を禁じ得ない。保有するとした核兵器の速やかな廃棄と六者協議への復帰を強く求める。

北朝鮮は、一方的に第二期ブッシュ政権の発足まで協議再開に応じないとしていたが、米国議員の訪朝やブッシュ大統領の一般教書演説の抑制的な表現にもかかわらず、「ブッシュ政権の増大する孤立圧殺政策」に対抗するためと称して核兵器製造を表明した。その矛盾する言動は、関係各国の期待を裏切るものである。 

北朝鮮は、横田めぐみさんの「遺骨」とされたものが別人のものだったとの日本側の鑑定に対し、自らの非を認めず日本側の鑑定を捏造呼ばわりしたばかりか、日本政府が反論書を提出しようとした時期を選んだかのようなタイミングで六者協議への日本排除を要求した。このような不誠実極まりないやり方は到底容認できず、断固抗議する。 

北朝鮮の姿勢を根底から改めさせるためには、政府は食料支援の凍結はもちろん、関係法令の適用も含めた強い圧力を検討するとともに、中国、韓国等の協力を求めるなど、関係当事国と密接な連携を図りつつ、国連での取組みも含めた対応を模索すべきである。民主党は、「北朝鮮人権侵害救済法案」(仮称)の成立を期し、拉致事件や脱北者保護という人権侵害に関する国際社会の理解を求めるとともに、地域の安全保障にとって重大な関心事項である核・ミサイル問題の解決のため、全力で取り組む決意である。 

以 上


2005年2月10日

戻るホーム目次