今日は、9時半に自宅を出て、アポなしで岡山市内の各種団体を挨拶にまわりました。県医師会、病院協会、保険医協会、栄養士会、老人福祉施設協議会、浄化槽団体協議会など、弁政連、司法書士会、税理士会、社労士会、行政書士会、宅建業協会など、商工会、民団、石油連盟、遊技業協同組合などです。気がつくと、ハナミズキの実がすっかり赤くなり、紅葉も始まっていました。
  
    
      |  |  | 
    
      | 団体まわり - 浄化槽団体協議会 | 同 - 遊技業協同組合 | 
  
  
    
      |  | 
    
      | ハナミズキ | 
  
   どこでも、民主党の海江田代表、岡田代行、枝野幹事長、福山政調会長といった新体制の中で、私も憲法や法務の責任者となり、老害と言われないように頑張る決意を申し上げました。また、それぞれの団体が直面している課題につき、若干の意見交換をしました。例えば、弁政連では法曹養成、司法書士会や社労士会では法改正、商工会では消費増税、民団では日韓関係改善などです。
 
  
    
      |  |  | 
    
      | 全労済 | 司法書士会 | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | 社労士会 | 商工会 | 
  
  
    
      |  | 
    
      | 県医師会 | 
  
   15時ころに終わり、自宅に戻ってデスクワーク。18時に出て、18時半から2時間ほど、総社市の片岡聡一市長と夕食を共にしながらゆっくりと懇談しました。若くバイタリティーに溢れた市長で、いろいろと教わりました。
 
  
    
      |  | 
    
      | 片岡市長と |