活動日誌 2005年7月 >>日程表 ホーム総目次7月目次前へ次へ

7月22日(金) 総会、本会議、郵政特、地元要請、帰岡、収穫

議員総会で挨拶
岡山市関係予算要請

今日は、11時半から議員総会の予定が、郵政特別委員会(郵政特)の審議が延び、45分から開会。私が冒頭の挨拶で、郵政法案の行方についての観測気球に惑わされず、一致結束して誠心誠意、審議に当たることを求めました。今泉国対委員長は、郵政特の来週の審議日程が決定したからといって、私たちの審議方針に何の変更もないことを強調。

12時から本会議。障害者自立支援法案の趣旨説明に対し、平田健二さんが代表質問。政府案は、「応益負担」を導入するものですが、障害者が自立支援を受けることを、障害者の受益と捕らえるのは、理解不足です。自立支援は、ノーマライゼーションの実現に資するものであって、受益は社会全体だと捉えるべきです。政府案は、「利用抑制」であり「自立阻害」です。

続いて、防衛庁設置法改正案につき、喜納昌吉さんの反対討論があって、私たちは反対でしたが、可決、成立。文字・活字文化振興法案は全会一致で、国土総合開発法等改正案は、私たちは反対でしたが、いずれも可決、成立。最後に、国際問題調査会の中間報告。終了後、輿石幹事長、今泉国対委員長に、郵政特の山下八洲夫理事も交えて、協議。

14時過ぎから、郵政特の傍聴。報道の関心は既に採決時の造反数にしかないのか、鋭い質問をしていますが記事になりません。

16時、地元から岡山市の皆さんが、道路、河川、街づくりなど、具体的な要請に来られました。取材、来客、デスクワークなど。19時過ぎの新幹線で、帰岡。


真夜中に庭に出て、野菜を収穫しました。キュウリ8本、プチトマト7個、トマト2個、ナス2個、ピーマン1本です。曲がったのも、おいしいですよ。(24:30)

庭の収穫、キュウリ、トマト、プチトマト、ナス、ピーマン

2005年7月22日(金) >>日程表 ホーム総目次7月目次前へ次へ