に投稿

5月23日、電話取材、食害、事務所、誕生祝

被害の葉脈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は、相変わらず自宅でごそごそと、デスクワークや電話での連絡や取材対応などをして過ごしました。庭に出て、撒布した殺虫剤の効果を確かめると、確かに昆虫の幼虫がたくさん落ちていました。食害に逢った若葉は、葉脈だけで哀れでした。

被害

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時半過ぎに出て、所用と昼食を済ませ、14時ころに法律事務所に入り、さらにデスクワークや電話連絡をしました。17時過ぎに自宅に帰り妻とともに再び出て、私の誕生祝の夫婦会食をしました。

に投稿

5月22日、殺虫剤、事務所、誕生日

民進党事務所で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五月晴れの朝、庭を見ると、コブシの葉がますます虫に食われて筋になっていました。先日の毛虫退治が足りなかったようで、慌てて殺虫剤を希釈して撒布しました。このコブシは、つぼみはヒヨドリに食われ、よほど美味しいようです。

それやこれやで、13時前に出て所用を済ませ、14時過ぎに昼食を食べて、法律事務所に入ってデスクワークや電話連絡をしました。17時過ぎに、民進党県連事務所に行き、さらにデスクワークの続きをしました。中川雅子県議が来ており、暫時懇談しました。

中川県議と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女のところの孫たちから、次々に誕生祝の電話が入り、みな元気で安心しました。多くの皆さんからお祝いのメッセージをいただいています。個別にお返事をしませんが、ここでお礼を申し上げます。

に投稿

5月21日、水路掃除、サギ、桐花大綬章を祝う会

桐花大綬章を祝う会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時半から3時間弱、町内の用水の掃除に参加しました。旭操学区連合町内会のうちの山崎東町内会で、わが家がそのうちの7組の今年度の組長となっており、責任重大です。岡山市は、江戸時代の埋め立てで造成された農地が最近になって宅地化したところが多く、農業用水が下水になり、合併浄化槽が整備されても、年一回の清掃は欠かせません。今日はその日に当たっており、町内総出で10時過ぎまで汗を流しました。私は実は、猫車を使いこなすことができるのです。

用水清掃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了後、自宅前の橋の下で用水の水面に動くものの影が映っているので、よく見ると鳥でした。面白いのでカメラを向けると、アオサギが飛び立っていきました。自宅に帰って庭を見ると、アマリリスが二株で5輪、満開に咲き誇り、さらに三株目も蕾が大きくなっていました。

用水のアオサギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅のアマリリス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅で一休みし、昼食後に準備をして妻とともに15時に出て、岡山駅近くのホテルに向かいました。15時半に着いて妻はすぐに髪を整えて着替えをし、私も16時半ころから着替えをして、私は燕尾服姿に、妻は和服姿になりました。昨日は東京のお別れ会で、全員で「ロイドメガネに燕尾服…」と歌いましたが、今日は若い県議の皆さんが「街のサンドイッチマン」を全く知らないというので、時代の変化に驚きました。

18時から、「江田五月氏の桐花大綬章を祝う会」が開会となり、300人ほどがお集まりの中、私と妻が入場しました。倉敷市の藤原薫子市議の司会で、先ず発起人代表の河原昭文さんが開会挨拶をし、出席の発起人の皆さん全員に壇上でマイクリレーの一言挨拶をいただきました。次いで来賓で、内閣から加藤勝信大臣、自治体から伊原木隆太知事、参議院から郡司彰副議長、さらに出席国会議員全員に壇上に上がっていただき、菅直人さんと逢沢一郎さんに挨拶をいただきました。その後、私たちの孫のももちゃんと一生君から花束をいただき、私がお礼の挨拶で、国政40年と議長の経験を振り返って、大学時代に丸山ゼミで発表した吉野作造の「憲政の本義を説いて其有終の美を済すの途を論ず」に触れて、憲政のために努力する決意を述べ、妻からもお礼の言葉を述べました。その後、メッセージ紹介などがあり、情報労連の野田三七生委員長の音頭で乾杯をして懇談に入りました。

発起人代表の河原さん挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発起人の皆さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

郡司参議院副議長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出席国会議員の皆さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちの挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野田委員長の音頭で乾杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暫時懇談の後に、各テーブルを回り始めましたが、書道の小野玲華さんらのグループ、同じく曽我英丘さんら、女性後援会アゼリア会の皆さんなどと回っているうちに、直ぐに時間が経ってしまいました。20時過ぎに、津村啓介さんに閉会挨拶をいただき、出口で皆さんのお礼をしていると、長い列となって、ご迷惑をかけてしまいました。スタッフの皆さんに最後のお礼を述べるのは21時前になり、ホテルで妻と食事をして自宅に帰りました。

菅さん、石毛さん、藤田さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道文会の皆さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曽我さん、大崎さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アゼリア会の皆さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立礼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフの皆さんの挨拶

 

に投稿

5月20日、お別れ会s(石原萠記さん、岡崎トミ子さん)、帰岡

岡崎トミ子さんの会で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10時半前にチェックアウトし、11時から2時間ほど、「石原萠記先生お別れの会」に出席しました。献花して着席するとすぐに開会となり、加瀬英明さんの開会の言葉に続いてすぐに私が指名されてお別れの言葉を述べました。石原先生は雑誌「自由」を刊行して多彩な人々に議論の場を提供し、さらに多岐にわたる人脈を活用して国境を超えた人の繋がりを作られました。私も初当選以来お世話になり、何度か訪中も共にしました。今日も新しい歴史教科書の関係者から連合会長まで、多彩な皆さんがお集まりで、それぞれご挨拶をされました。石原圭子さんがお礼のご挨拶をされたのちに、みんなで声を張り上げて、先生が好きだった「街のサンドイッチマン」を歌いました。中国との交流を担った徐廸民さんご一家も、お揃いで出席してくれました。

石原萠記さん献花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お別れの言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「街のサンドイッチマン」を歌って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徐君と王さんのご一家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、直ちに次の会に駆け付け、13時半から2時間強、「岡崎トミ子さんをしのび語り合う会」に出席しました。石毛鍈子さんと相原久美子さんの司会で、黙祷に続いて、岡崎さんの1990年初当選から96年民主党結成を経て閣僚就任に至る経過のなかで、戦時性的強制被害者問題、東ティモール自決権支援、農薬散布問題などの運動に関わった皆さんの思い出を話していただき、菅直人さん、仙谷由人さん、浅野史郎さん、堂本暁子さんや私などがマイクを持ちました。福島瑞穂さん、吉川春子さんらも話してくれ、党派を超えた岡崎さんの繋がりを彷彿とさせました。最後に妹さんが挨拶し、「死は、命を絶てても、絆を絶つことはできない」と、岡崎さんのたたかいによって結ばれた友情の強さを強調してくれました。

岡崎さんの会全景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黙祷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お別れの言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑顔で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了後、東京駅に急ぎ、16時半の新幹線で帰岡しました。19時ころ、新大阪付近で太陽が沈みました。

新大阪で日没

 

に投稿

5月19日、上京、参議院祝賀会、夕食懇談

「参議院」揮毫の金澤さんらと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時45分に妻とともに自宅を出て、いつも以上の激しい渋滞のために岡山駅到着が8時25分過ぎになり、8時半過ぎの新幹線にやっと間に合って、一人で東京に向かいました。昨日までとは打って変わって、雲一つない五月晴れの晴天で、10時半過ぎに湖水がきれいな浜名湖を通過しましたが、残念ながらそこから雲が出てきて富士の裾野から上を覆い隠していました。

快晴の岡山平野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜名湖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12時前に東京駅について参議院に向かい、事務総長室で暫時待機し、12時半から1時間弱、「参議院創設70周年記念祝賀会」に出席しました。現職議員のほか元議員が90人ほど集まり、伊達忠一議長の挨拶に続いて、来賓として大島理森衆議院議長、安倍晋三首相と寺田逸郎最高裁長官の挨拶があり、郡司彰参議院副議長の音頭で「参議院」のラベルを張った「微発泡酒ぷちぷち」で乾杯をして、懇談となりました。ラベルは書家の金澤翔子さんの揮毫で、間もなく発売されるそうです。寺田長官、和田ひろ子さん、谷合正明さん、小池晃さん、さらに大学時代以来の友人の黒岩秩子さん、私の科技庁長官時代の科学技術政務次官の乾晴美さん、内藤正光さん、千葉景子さん、河田龍平さん、円より子さんらと歓談しました。ラベルを揮毫した金澤さんと森雅子さん、橋本聖子さんらと写真を撮り、13時半前に退席し、難波奨二さんの事務所でデスクワークなどをしました。

参議院祝賀会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寺田最高裁長官と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小池晃さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒岩秩子さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾晴美さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河田龍平さんらと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

微発泡酒「参議院」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、ホテルにチェックインし、18時から2時間半ほど、旧知の報道関係の姉弟らと夕食懇談しました。姉は私の閣僚時代の担当記者で、弟は法科大学院で法曹教育を受けている最中です。若い皆さんの各分野での活躍を激励しました。

夕食懇談

 

に投稿

5月18日、原子力取材、修習生支援、憲法委

原子力政策の取材

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は自宅で、電話連絡やデスクワークをし、12時過ぎに妻とともに出て、今月21日の私の叙勲祝賀会の会場のホテルに、準備のために若干の荷物を運び、担当者と打合せをしました。

その後、出直して昼食を掻きこみ、14時過ぎから1時間強、報道の記者さんの原子力政策に関する取材を受けました。1993年の細川内閣の科学技術庁長官のときに、「原子力開発利用長期計画」の見直しに関わった当時のことと、2011年の菅内閣の法務大臣と環境大臣のときに、原発事故対応とその後の原子力政策の策定に関わった当時のことなどです。「ご意見を聴く会」の経緯や「30年代原発ゼロ」を巡る議論などに付き説明しました。

原子力政策の取材

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時から1時間弱、岡山弁護士会の大土弘会長、佐藤弘一副会長と担当弁護士らが来られ、司法修習生の給付金制度創設に関する法改正の実現とその後の法曹養成のあり方などにつき意見交換しました。

17時過ぎから1時間半ほど、岡山弁護士会館で、同会憲法委員会に出席しました。具体的な活動に付き実務的な協議と決定をする会合で、若い弁護士さんらが頑張っていました。

に投稿

5月17日、光風会展、ジュディ・オング展

ジュディ・オングさんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は自宅で、ゆっくりとデスクワークなどをしました。13時過ぎに妻とともに出て、昼食と所用を済ませて、15時から1時間弱、岡山光風会展を鑑賞しました。桃太郎をモチーフにした「瀬戸内海」を描いた福島隆壽さんがご案内くださり、私の肖像画を描いてくれた石田宗之さんの「遊於樹下世界」や、筆保博文さんの「日々新」、藤井淥水さんの「悠久の時」などを見て回りました。

福島さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石田さんの作品と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筆保さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、16時過ぎから30分強、「ジュディ・オング倩玉 木版画の世界展」を鑑賞しました。緑に囲まれた日本家屋の佇まいが版画で見事に表現されていて、堪能しました。展示の終わり近くで、思いがけずジュディさんご本人に出会い、ご挨拶をして暫時言葉を交わしました。17時半ころに自宅に戻りました。

ジュディ・オングさんと

 

に投稿

5月16日、アマリリス、ゼラニウム、シラン、事務所

玄関先のゼラニウム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は自宅で、ゆっくりとデスクワークなどをしました。12時半ころに出掛ける時に庭を見ると、アマリリスが今年も大きく綺麗な花を開いていました。球根が次第に増えてきています。玄関先では、ゼラニウムが華やかな赤い花をたくさん付け、脇の方ではシランが咲き乱れていました。

庭のアマリリス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関先のシラン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつか所用を済ませ、13時半過ぎに法律事務所に入り、デスクワークや電話連絡をしました。17時に出て自宅に戻り、町内会の仕事で走り回っていた妻と、外で夕食を済ませました。

に投稿

5月15日、所用、買い物、植込み、地元、親権、中島さんら、帰岡

武田さん、中島さんらと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8時半過ぎにチェックアウトをして、所用を済ませ、10時過ぎに参議院議員会館の難波奨二さんの事務所に寄りました。しばらくデスクワークをし、昼食後、13時から1時間、地元関係の知人が訪ねてきて懇談しました。その後、春の陽気に誘われて、赤坂見附に出て所用を済ませ、ビックカメラでデジカメ用の部品を買いました。

買い物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見附交差点を歩いていると、植込みに可愛い花がたくさん植わっており、暫時見とれました。参議院議長公邸には、以前あったウコン桜が風で倒れ、その後に幼木が植えられていました。これもウコン桜でしょうか。

植込みの花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

議長公邸の幼木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、難波事務所に戻って、15時半から1時間強、離婚後の親権の在り方につき、数人で意見交換しました。現在の単独親権が本当に問題ないのか、家庭裁判所の実務の扱いに問題はないのか、いろいろと考えさせられました。終わってから直ちに出て、15時過ぎから短時間、パソナビルに大高英昭さんを訪ねました。間もなくビルを移転するそうで、都市ビル内農業を試みる稲が刈り取られている最中でした。

パソナビルの稲刈り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大高さんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから移動して、東京駅の近くで、18時から2時間、日中友好会館の武田勝年顧問、中島義雄さんらと夕食懇談をしました。私と中島さんとは大学時代からの友人で、武田さんと中島さんは中国時代からの知己、さらにみな同じ時期に同じ大学に在籍しており、回顧談も含めて話が盛り上がったところで、再会を約してお別れし、最終新幹線で帰岡しました。